タルディーボ、プンタレッラ、カステルフランコ。鹿児島市四元町の坂本純崇さん(39)・知佳さん(37)夫妻の畑で、冬に収獲するイタリア野菜の名前だ。初夏に収獲期を迎えるズッキーニなどに比べ認知度は低い。純崇さんは「冬のイタリア野菜は香りが強かったり、苦かったり。まだ日本になじまず流通しないのでは」。
大阪から移住した鹿児島で…
純崇さんは大阪府出身。8年前に友人の誘いで鹿児島に移住し、勤めた会社で野菜を販売した。このとき出会ったシェフに野菜作りを勧められ、6年前、畑を借りて就農。「どうせやるなら面白いことを」と、希少性があって魅力的なイタリア野菜の有機栽培に着手した。
「無謀」と言われた1年目
50品目を試作した1年目は、発芽しなかったり、売りものにならない出来栄えだったりと失敗続き。農業未経験で栽培法が確立していない作物への挑戦は、市の農業指導員らに「無謀」としか言われなかった。
めげずに試行錯誤を繰り返し、今は町内5カ所の畑、計0.8ヘクタールほどで年間約30品目のイタリア野菜を生産。食材を輸入品に頼っていた西洋料理店に喜ばれ、SNSを通して個人で野菜を取り寄せる客も増えた。
畑には3歳の長男、旅人君の姿も。「最近は安定して出荷できるニンジン、タマネギなども作り始めた。経済的な理由もあるけれど、地元の学校給食に取り入れ、食育の一端を担えたら」。常識にとらわれず挑戦を楽しむ姿勢は、息子に見せたい父の背中だ。
MHS.ORGANIC
- TEL 090-2596-9193
☀
よかもんのススメ…
天文館まちの駅・ゆめりあ
天文館アーケード・ぴらもーるにある物産館。店主の武田清孝さんは坂本さんの野菜を「有機栽培で見た目も良く、きれい。手に取るお客さまが多く、名指しで購入される人も」と絶賛する。店には県内50件以上の農家が持ち込む野菜が並ぶ。
主な入荷日は火曜と土曜。3月上旬の火曜午前に店をのぞくと、タケノコ、ツワ、パクチー、ルッコラ、クレソン、ワサビ菜、ヤーコンなど、スーパーであまり見かけない野菜がそろっていた。「料理好きな人に喜ばれます。いろんな野菜があるからたくさん食べて」と武田さん。
天文館まちの駅・ゆめりあ
- 鹿児島市東千石町8-24[MAP]
- TEL 099-226-8603
- 営業時間 9:00~19:00
- 休日 なし
鹿児島よかもん紀行MAP
"野菜" - Google ニュース
April 10, 2020 at 07:47AM
https://ift.tt/2UYVvJC
農業未経験の夫婦が挑む、有機栽培のイタリア野菜 | 鹿児島市 | Felia! - 南日本新聞
"野菜" - Google ニュース
https://ift.tt/2CxUiiM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "農業未経験の夫婦が挑む、有機栽培のイタリア野菜 | 鹿児島市 | Felia! - 南日本新聞"
Post a Comment