Search

チンパンジー 野菜で健康 多摩動物公園 - 読売新聞

 野菜中心の食生活でチンパンジーも健康に――。多摩動物公園(日野市)では3年ほど前から、野生で摂取する栄養素に近づけようと、飼育するチンパンジーの食事を果物中心から野菜中心に切り替えている。効果は顕著に表れ、繊維質やたんぱく質が豊富な野菜をもりもり食べているチンパンジーたちは、以前よりも風邪をひきにくくなり、毛づやも良くなっているという。(吉田拓矢)

 1月上旬の昼。チンパンジー舎の屋上に上がった飼育員から、ゴボウ、ジャガイモ、タマネギが次々に投げ込まれた。チンパンジー11頭が手でキャッチしたり、拾い集めたりして、おいしそうにかじりつく。マイクを手にした飼育員の佐藤澄音すみとさん(25)が「以前はフルーツをよくあげていましたが、最近は野菜中心にしています」とアナウンスすると、来園者からは驚きの声が上がった。

 冬休みを利用して伊豆諸島の利島村から家族7人で訪れた公務員、内藤友保さん(43)は「チンパンジーと言えばバナナとリンゴ、という先入観を持っていた。野菜を食べる姿を見られるなんて意外だ」と話した。

 チンパンジーの食事を大幅に見直したのは、現在の飼育員で、当時は上野動物園で勤務していた伊藤香緒里さん(40)のアドバイスがきっかけだった。伊藤さんによると、野生のチンパンジーは高たんぱく、高繊維質、低糖質の木の実や果実を食べて暮らしている。栄養学の研究が進む欧州では、3年前の時点ですでに、野生で得られる栄養素に近い餌を食べさせていた。日本動物園水族館協会の栄養部員でもある伊藤さんは、こうした欧州の現状と、上野動物園でもゴリラの食事を果物から野菜中心に切り替えていることを、多摩動物公園に伝えたという。

 多摩動物公園ではそれまで、バナナやリンゴ、オレンジのほか、食パン、ヨーグルトなどを与えていたが、アドバイスを受け、果物を大幅に減らして野菜を増やした。ゴボウやピーマンなどは通年で、冬にはカブや大根、春菊、夏にはナスやズッキーニといったように、旬の野菜も与えるようにした。糖質が多い食パンと、乳糖を分解できずに消化不良を起こすヨーグルトは、食べさせるのをやめた。

 2017年時点と現在の給餌内容を比較すると、1頭当たりに1日に与える量の約3500グラムと摂取エネルギーの約2000キロ・カロリーは変えていないが、果物の占める割合は42%から27%に減少。一方、たんぱく質8・6%、繊維質8%の割合は、それぞれ13・3%、14・2%に増やした。その結果、チンパンジーは風邪をひきにくくなり、毛づやが良くなっただけでなく、「体つきも筋肉質になり、下痢のようだった便が硬くなった」(伊藤さん)という。

 チンパンジーが健康になったことで、多摩動物公園では、オランウータンの食事でも野菜の割合を増やしているという。伊藤さんは「味わいながら野菜を食べる姿を、見に来てほしい」と話している。

 多摩動物公園は水曜が休園日。開園時間は午前9時半~午後5時で、チンパンジーが野菜を食べる昼の餌やりタイムは午後1時半から、一般公開されている。入園料は高校生以上600円、65歳以上300円、中学生200円(都内在住・在学者は無料)、小学生以下無料。

Let's block ads! (Why?)



"野菜" - Google ニュース
January 23, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/2RjegFT

チンパンジー 野菜で健康 多摩動物公園 - 読売新聞
"野菜" - Google ニュース
https://ift.tt/2CxUiiM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "チンパンジー 野菜で健康 多摩動物公園 - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.